インタビュー詳細

良好な仲だけど、仲良しこよしだけではない。そこを含めて、いい雰囲気の会社だと思います。
-
Q. 入社のきっかけを教えて下さい。現在までどのような内容のお仕事を経験してこられましたか?
これまで営業職をずっとやっており、給料を上げたくて転職しました。
新築を建てた際にちょうど近所で営業職の募集を見て、入社に至ります。
最初は鈴木建設に入社しリフォームの営業をしていましたが、リフォーム部門を下ろすことになり、それからは鈴木電設にて太陽光の飛び込み営業をしています。 -
Q. 今は具体的にどんな業務をされていますか?
営業の仕事としては飛び込み営業、提案、クロージングなどです。
後輩の育成や同行もしています。 -
Q. 1000万円を目指すために仕事で工夫していることや心がけていることはなんですか?
先駆けとして田中が訪問販売を長くやっていて経験豊富なので、その真似をして勉強して、いい影響を受けながら仕事をしています。
今は1億の売上を達成し1億円プレーヤーになることを目指しています。 -
Q. ご自身から見た職場の雰囲気を教えて下さい。また、どのようなことからそう感じられましたか?
いい雰囲気だと思います。
全員仲が良いですが、でも営業は仲いいだけではダメだと思っています。部下の育成をするに当たって言わないといけないことも言う人間も必要になります。良好な仲だけど、仲良しこよしだけではない。そこを含めて、いい雰囲気の会社だと思います。 -
Q. この会社に入って良かったなと思うことはなんですか?
給与は間違いなく上がりました。やればやった分返ってきます。
営業なので自分で時間を作れますし、定時で帰るのも可能です。昔みたいに残業する人が偉いみたいな風潮も全くありません。 -
Q. 1000万円に向けてこれがあったら頑張れる!という原動力になるものはなんですか?
車を買い替えたいですね。
車に疎いので何が買いたいとかはありませんが、ここは見栄えよく高級車を目指します。 -
Q. 辞めようと思ったことはありますか?
あります。
これまでの営業職では飛び込み営業はしていましたが高額な商談はしたことがなく、建設や太陽光の金額のものを売るとき、最初はどうしても壁ができてしまいました。
給料に対して成績が伴わず「人の成果で給料をもらっている」ことがプライドとして許せませんでした。実際に進捗会議でみんなの前で「今月中にいい結果が出なかったらもうやめます」と言いました。
そこで辞めないように皆さんが導いてくれたんですよね。おかげで今もこうして働けています。 -
Q. 今のお仕事でやりがいやモチベーションに繋がっている事は何かはありますか?
家族ですね。奥さんと子どもたち。
-
Q. 働く上であなたの価値観・重要視する事はなんですか?
営業の世界なので年下だろうが年上だろうが、成果を出した人たちを尊重しています。
実力でちゃんと評価をする会社じゃないと、会社としての売り上げは維持できないと思います。 -
Q. これから働く上でどういった仕事をしたいですか?
ずっと営業の仕事を続けていきたいです。
月1000万以上の売り上げが今の目標です -
Q. 鈴木電設の自慢をしてください。
話が通りやすく、風通しのいい会社です。
全体的に若いので、1度「行くぞ」となったらみんな前向きな姿勢になりやすいです。 -
Q. 鈴木社長の自慢をしてください。
半端ないぐらい知識量があります。太陽光だけに捉われずに電気系から環境問題のことまでいろいろ考えて動いています。
日本だけではなく、海外の企業の情報も新聞とかに載る前に、情報がうちの会社に回ってきたりします。それくらい社長の情報力はすごいです。 -
Q. 一緒にお仕事されている上司・同僚・部下の自慢をしてください。
田中さんですね、僕が言えるのは。
田中さんが鈴木電設の訪問販売の舞台を一から作り上げました。
何もやってなかった会社でいきなり新事業を始めた、そのスピード感と圧倒的な存在感。尊敬します。 -
Q. どんな人が入社されたらうれしいですか?どんな人と働きたいですか?
相手のことを尊重して話ができる人に入ってほしいです。
-
Q. 入社希望の方にメッセージをお願いします。
本気じゃない人はいりません。
「給料もらえるから」「夢がありそう」ぐらいの半端な覚悟では務まりません。
ただ、出した結果はきちんと評価で返ってくる会社です。
本気で取り組む方には全力でサポートをいたします。 -
Q. 趣味、又は休日の過ごし方を教えて下さい。
趣味は子供と遊ぶこと。
休みの日は家族と過ごしたり、美味しいものを食べたり、美味しいお酒を飲んだりしています。
-
Q. 1000万円で買いたいこと・やりたいことはなんですか?
家族旅行ですね。
家族と自分の両親と奥さんの両親、合わせて皆で行きたいです。